ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕
▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞ

Ciao a Tutti!

前回焼きそばを見つけた際に、実はこんなものも発見していました。

▼出前一丁!!!
IMG_3280

「出前一丁」の名前もキャラも日本と同じ!でも「ゴマ」味とは…?醤油でも味噌でもなく、ゴマ??

でもこれもよーく見ると、そう…
日清!!!

前回の焼きそばで、私の中の日清への信頼はだいぶ大きくなっています。

▼私の信頼を得た日清の焼きそば


案ずるより産むが易し!(?)

ということで、早速いただいてみました!

作り方は日本の袋麺と同じ。
お鍋でお湯を沸かして麺を茹で、最後にスープの素を投入。

▼カヤクはなし。スープの素の他に、油?が入ってます
IMG_3281


▼出来た!
IMG_3282

今回も商品そのものの味をしっかり感じるために、お野菜やお肉などは入れずにトライ!(今回もたまごだけ入れました🐥)

▼油っぽいやつも食べる直前に投入
IMG_3283

ふむ。ごま油?ラー油?香ばしい良い匂い!
ということで、いざ実食!


…美味しい!!!✨


日本の「出前一丁」と同じ味がする!
さすが日清!スープも一番ベーシックな感じがするので、多分醤油ベースなのかなあ?

久しぶりに食べるジャンクな味!コレコレ〜!!
ラーメンを欲した時にこれがあれば、だいぶ満たされそうな予感がします。

焼きそばと同じく、たまごだけでも美味しく頂けたので、お野菜やお肉と一緒に調理したら更に満足度上がりそう♪お腹もしっかりいっぱいになりました。

ということで、総評はこちらの通り。

味:★★★★

量:★★★★☆


ありがとう日清。
もう私の中で日清への信頼度が爆上がり。

今後スーパーで日清のものを見つけたら、すぐさま購入しようと思います。ちなみに今すごく気になっているのが、カップヌードルの「えび味」。

▼えび…?🦐
IMG_3197

これはまだ買えていないんですが、インスタでフォロワーさんが「美味しいよ!」と教えてくれたので次のグロサリーの時に早速購入してみようと思っています♪

購入したら、またレポしますねー!😋✨


▼他の【なにわがローマで見つけた日本】に関する記事はこちら





ブログランキング参加中!

みなさんの応援が更新の励みになります🇮🇹🇯🇵💕
「今日も読んだよ!」の代わりにポチッとお願いします♪

  にほんブログ村 海外生活ブログへ


 LINEで更新通知が届きます♪

登録するとLINEでブログの更新通知が届きます📩
更にそのままLINEで読めるよ♪
LINE

 SNS

漫画以外にも日々の小さなことを更新してます☀️
ぜひフォローしてくださいね♪
1
2