
Ciao a Tutti!
随分とご無沙汰してしまいました…!💦
みなさん、暑さにも負けずにお元気ですか〜??
さて、そもそもブログを更新するのに間が空いてしまった理由の第一に…
実は私、イタリア語の学校に行っておりました〜!🎊
いわゆる語学学校ではなく、政府が提供してくれている無料の学校なのですが、とても楽しかったです!ビギナーコースで約1ヶ月ほどのコースを今回無事終了したので、次は9月か10月頃から次のレベルに進めるとのこと🥴やったね!
学校もお仕事もひと段落ついたので、パワーアップした(?)私と、久しぶりにイタリア語トゥギャザーしましょ〜!!
⬇︎前回のレッスンはこちら
今日は、自己紹介について!
お友達を作る第一歩で避けては通れないこれらのフレーズ⭐️
では、早速いってみましょう〜!

※訂正: Io ho 〇〇anni. (〇〇歳です)の発音は「イオ “オ” 〇〇アンニ」です。
書き間違えちゃった...ごめんなさい😅💦
前回に続き、『考えなくてもOK!フレーズ丸覚えすれば絶対通じるシリーズ』です!
(多分しばらく続く予感がしている…😂)
ということで、自己紹介の時に使える最低限のフレーズをまとめてみました。今のところ私はこれで乗り切っています😌笑
国籍は例として日本人にしましたが、そこは自由に変えてくださいね😊あと「好きなもの」についてはMi piaci の後に名詞を入れるイメージです👍
例:Mi piace la pasta (私はパスタが好きです)
「本を読むことが好きです」はまだ難しくて分からないけど「本が好きです」なら何とか言える気がしませんか...!😂笑
でもそれでいいの!なんとか伝わればいいの、最初は!
好きなものの名前(名詞)を調べてボキャブラリー増やすのもベーネ👌
一緒に目指せ、イタリア語マスター!!✊✨
⬇︎今回の復習クイズはこちら

ぜひチャレンジしてみて下さいね♪
イタリア語が堪能で「アドバイスしちゃうよ!」という方や、同じくイタリア語を学習中で「この勉強方法がオススメだよー!」という情報をお持ちの方などなど。
もしもいらっしゃいましたら、ぜひぜひコメントやメッセージお待ちしてます〜!😆✨
そして「復習クイズやったよー!」て方は、ぜひ拍手で教えて下さい♪👏励みになります😊💕
引き続き、気楽にお付き合い頂けたら嬉しいです✨
コメント