Ciao a Tutti!

ワクチン接種当日の経過


〜前回のあらすじ〜
イタリアの国民健康保険がやっとこさ手元に届いたので、その副反応に怯えつつも、ついにモデルナを打つことになった大阪人・なにわ。

右利きの彼女は、左腕に接種することを決断。
なにわ「うっ…痛い…!けど、結構すぐ終わったな…」
national-cancer-institute-fi3zHLxWrYw-unsplash
だがしかし、油断はできない。副反応はいつ出現するかわからない!
決して調子に乗ってはいけない。副反応が出ないことを祈りながら自宅で安静にするなにわ。

なにわ「お願いします、発熱は嫌です…せめて微熱にしてください…🙏」ruben-hutabarat-ZA1Wvos1WYM-unsplash
数時間経っても、彼女の体に副反応の症状は見られない。
頭痛も発熱もなし。午前中と比べると左腕は痛むが、腕があげられないほどの痛みではない。

そして彼女は、こう考え始めた。
…これ、イケるんじゃね…?

調子に乗って油断し始めた彼女は、コロナワクチン副反応の餌食となるのかッ…!?果たしてその結果は…ッ!?

ーーーーーーーーーーーーーー

すみません、茶番にお付き合い頂きました(笑)

…結論から言いますと…
副反応ほぼなかった!!!
なにわ「神様ありがとー!😭✨」
guillaume-de-germain-rEVQCk1dqrA-unsplash
ほぼ、と言うのは一応腕の痛みはあったから。でも発熱も頭痛も倦怠感も一切なし!

ちなみに接種翌日の朝には、腕の痛みが結構増していました。

普通にしていれば大丈夫だけど、腕を上げようとしたり、ワクチン接種した部分に触るとすごく痛い。

「一応ワクチンが効いている(?)証拠だよな…」と思ったので、腕の痛みがある間はなるべく安静にしていましたが、薬を飲むほどの痛みにはならず。

まとめますと、

接種した当日:わずかな腕の痛みあり。それ以外は通常通り。
接種後1日目:朝から腕の痛みあり。腕はあげられない&触ると結構痛い。
接種後2日目:腕の痛みはまだあるものの、1日目ほどではない。
接種後3日目:朝から腕の痛みもなく、通常通り。

他には、強いて言うならば以下の症状がありました。
  • 左側の肩、首、背中のコリ
  • 左脇下の詰まり感(リンパ?)
  • 便秘
でも上記の症状については、たまたまワクチンの接種とレディースデーがかぶってしまったので、もしかしたらホルモンのせいでワクチンの影響ではないのかもしれません。

ということで、今の私の心のモードはこんな感じ⬇︎
pineapple-supply-co-qWlkCwBnwOE-unsplash
なにわ「いえーい!副反応なしでイケたやーん!!ウェーイ!」


でもさ。忘れてたけど2回目がまだあるんですよ。
1回目より2回目の方が副反応キツイって言いますよね…。

…え、これ2回目接種への壮大なフラグじゃないよね…?(脅え)

2回目の接種も無事に終わりますように…!まだ完全に安心できるのはもう少し先になりそうです😭💦

まぁ私の場合はこんな感じでした!もしも、まだワクチンを受けていない方や、これから受ける予定の方で「副反応が怖い…」と感じている方がいらっしゃいましたら、こんなケースもあるよということで。

少しでも安心できますように…😉
みなさんも引き続き、お身体ご自愛くださいね〜✨

***************************

⬇︎ブログランキングに参加しています♪
「頑張れ!」の応援クリックをぜひポチッとお願いします🇮🇹🇯🇵
にほんブログ村 海外生活ブログへ 

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット