ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞCiao a Tutti!さて、先日スーパーに行った際にこんなものを発見しました。▼SOBA!!!海外のインスタント麺で度々苦い思いをしたことのある私。多分味付けの好みが国によって違うせいだ ...
【イタリア語学習】特別編:お正月
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕⬇︎はじめましての方はお先にこちらをどうぞCiao a Tutti!新年が明けて、そろそろ学校や職場もしくはご近所さんと会う機会が増えてくる頃ではないでしょうか?そんな時に使うのが、こちらの「新年の挨拶」のフレーズ。私も来週 ...
【2023年版】新年の抱負を考えてみた
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞBuon Anno Nuovo!まだまだお正月気分が抜けない、なにわです!とは言っても、1月1日を過ぎると割と平常運転のイタリア🇮🇹のんびりモードの中、今年も良い年にするべく早速2023年の抱 ...
【2022年振り返り】去年の抱負いくつ達成できた?
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞBuon Anno Nuovo!イタリアでも年が明けました〜!みなさん楽しいお正月をお過ごしでしょうか✨そういえば去年抱負を考えたな〜とぼんやり思い出しまして。▼2022年の抱負はこちら 早速 ...
【新年のご挨拶】あけましておめでとうございます
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞBuon Anno Nuovo!✨あけましておめでとうございます✨日本の里帰りの様子も更新しようと思っていたのに、そんな体力も時間もなかった!😂笑ということで、長らく更新できずでしたがま ...
【報告】無事に日本着きました!
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞCiao a Tutti!無事に日本時間11月26日の13:30に関空に着きましたー!本当によかった...!!ここまでの細かい道中は後日振り返るとして...とりあえず無事に着けたのが嬉しい。というの ...
【イタリア日記】出発!
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞCiao a Tutti!今日は多くは語りません…いってきまーす!!!どうか無事に、何事もなく日本に着くように祈っていてくださいね〜✨▼他の【イタリア日記】はこちら ブログランキン ...
【イタリア日記】準備完了!
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞCiao a Tutti!ついに、パッキング完了しました〜!!お土産と、秋冬の衣服類と、他の必需品諸々なんかをテトリスのごとくうまいことつめこみまして…とりあえず「一仕事終えたー!」と ...
【イタリア日記】雨の日に思うこと
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞCiao a Tutti!今日も雨降りのローマです。突然ですが、雨の日っていいですよね!特に秋と冬。実は、私は雨が降っているのを部屋の中から眺めるのが好きです。ちょっと肌寒い雨の日に、 ...
【イタリア日記】おすすめ海外ドラマ〜Breaking Bad〜
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞCiao a Tutti!さて、あなたはどちらのタイプ?😊この海外ドラマ(Breaking Bad)なんですが、実は結構前から気になっていたんです。と、いうのも…周りの家族&友人がこぞって「このドラ ...
【イタリア日記】浮かれモードのイタリア
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞCiao a Tutti!いつものスーパーがものすごくクリスマスなことになっていました😲✨笑やっぱりイタリア人にとっての一大イベントなだけあって、盛り上がり方がハロウィンとは違う…!情 ...
【復習クイズ解答】⑧自己紹介 (Daの使い方)
▼「まだクイズ解いてないんですが!?」という方は、こちらへアンディアーモ! Ciao a Tutti!昨日の復習クイズの解答です!今回は結構簡単だったのではないかな〜✨Da+定冠詞の形は、そのあとに続く女性名詞と男性名詞によって変わるので、もう私は自分の出身の国であるGiappone ...
【イタリア語学習】⑧自己紹介 (Daの使い方)
▼前回のレッスンはこちら Ciao a Tutti!前回に引き続き、日常の会話でよく聞くなあと感じる単語のひとつ…それが「Da」。私はどうしてもDiとこんがらがっちゃうんですよね〜💧なので、英語に絡めて覚えるように頑張っています、その方が日本語だけよりニュアンスの違いが ...
【ポルチーニ茸】イタリアで楽しむ秋の味覚
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞCiao a Tutti!朝晩はずいぶんと冷え込むようになってきましたが、今年のローマは11月にしては割とまだ暖かいです🌞それでも葉っぱの色が変わっているのを見ては秋を感じる今日この頃。 ...
【イタリア日記】ASAから始まるミステリー
ブログの閲覧、いつもありがとうございます😊💕▼はじめましての方はお先にこちらをどうぞCiao a Tutti!朝起きてお水を飲みに行ったらコレです。パッと見、魔法陣的な…なんか召喚された的な…Asaからはじまるミステリー?(Kinki KidsのA album持ってた人には分かるネタ)ち ...